稲刈り前日


稲刈りドライブで宮城に到着。
稲刈り隊長である父に、稲刈りの日程を確認します。

まだ稲刈りには少しだけ早かったのですが、1つだけ早目に刈りたい田んぼがあるそうです。
前年に減反で使われなかった為、栄養があり余っていたらしいその田んぼ。
他の稲よりも大きく成長したので、穂の重みで既に傾いてしまっているらしいです。

米の出来と収穫量を考えれば、もう少し待ちたいところです。
しかし、稲が倒れてしまっては大変です。
収穫作業が面倒になる上に、雨で濡れたりすれば腐ってしまうこともあります。

稲刈りに必要なのは稲と天気だけではありません。
刈り取った籾(もみ)は機械に入れて乾燥させるのですが、我が家にはありません。
以前は自分の家に乾燥機があったのですが、壊れてしまいました。
今は近所の大規模農家の乾燥機を借りています。
乾燥機はかなり高価なので、簡単には買えません。
大規模農家の乾燥機はさすがにレベルが違い、乾燥パワーも凄いです。
その農家は自家米の他にも沢山の田んぼを請け負っているので、乾燥機の空きを確認しなければいけないのです。

父が電話で連絡し、稲刈りは2日後に決定です。

家から見た景色

良い天気ですね。
前々日からこれだけ晴れていれば、稲刈りもしやすいでしょう。

ここで妹と天気予報を見ていて、驚愕の事実が判明。
なんと、2日後の予報が曇り。
降水確率が40%なのです!

雨が降るのも困りますが、降らないにしても空気が湿っているという事です。
早速、父に報告をし、明日の乾燥機の空きを確認してもらいます。
幸い、稲刈りシーズンには少し早いおかげで乾燥機は空いているとの答え。
稲刈りは明日に決定しました。

世間はシルバーウィークらしいですが、我が家は稲刈りウィークです。


お米の話目次に戻る

Copyright (c) misutan. All Rights Reserved.


inserted by FC2 system