しらすハウス、3階建てになる



しらすが来てひと月近く。
総すのこ造りワンルームの平屋では、捕獲時の2倍に成長したしらすには物足りなくなってきました。
体に合わせて寝床を大きくしたところ、トイレの隣に寝室、その横に食事場所というギリギリの間取り。
相変わらずトイレから飛び出すしらすのおかげで、水に砂が入っていることが多くなりました。
これはいけません。
寝床、夜やお出掛け時の安全確保に使用しているのに、くつろげないではありませんか。
しらすハウスの増築か改築、あるいは引っ越しの時です。

早速、みすたんと会議です。
すのこハウスを大きくすると、だいぶ邪魔です。
かといって二階建ては、耐震性に課題が残ります。
「どうしようねえ」
「しらすだけでお留守番していても平気な広さと、水に砂が入らない空間がいい」
考えに詰まり、ネットを見てみると素敵なケージの数々。
3階建てなら1階にトイレ、2階にご飯を置けば絶対に砂は入らない。
しかし、福澤さんが数人旅に出て行ってしまう。
払えないわけではないが、せっかく庶民派できたのになんだか悔しい。

「そういえば、ポイントがあるかも」

ポイントですか?
みすたんいわく、ネットでのお買い物に使えるとのこと。
確認してみると、3階建てケージの半額分のポイントがあるではありませんか!
これは買うしかありませんね。

アイリスオーヤマの3階建てペットケージを購入。

ということで、大きなダンボール箱が届きました。
早速開けて、まずは部品があるか確認です。
基本的には説明書を見て組み立て、付属の留め具をはめていくだけです。
高さと幅があるので、一人では少し時間がかかるかもしれません。
何より、しらすが紐や袋に興奮して飛び回り、作業を妨害します。
邪魔しないでよ。
かわいいなあ、もう。

出来上がると、みすたんの身長と同じくらいの高さです。
広々としているのはいいのですが、この高低差をしらすは登れるのでしょうか?
1階の寝床を利用して2階には登れましたが、小さなしらすでは限界のようです。
仕方ないので2階にダンボールを設置。
ようやく3階に登れたしらすは、今までにない視界が大層気に入ったようです。
外出から帰った時、台所で食事の用意をしている時など、3階から様子を見ています。
何度も昇り降りしている姿を見ると、ケージを買ってよかったなあと思いますね。
2階のダンボールも場所をとるので、後日小さなメタルラックに変更しました。
痛くないようにダンボールをカットして敷き、滑り止めマットも付けました。

スチール製3段ケージ

拾われて、ひと月近く。
ついにスチール製・3階建ての一軒家を手に入れた、しらす。
大出世ですね。


「しらす日記」目次に戻る

Copyright (c) misutan. All Rights Reserved.

あしあと inserted by FC2 system