しらすハウス 備品



総すのこ造りのしらすハウス。
しばらくすると、他にも必要なものが出てきました。

まずは、トイレに入るための台。
百円均一にあった、百円じゃない食器洗い籠の下の方を使っていたのですが、どうもしらすの大きさでは飛び越えにくいようです。
仕方ないので、ダンボール箱を加工して、足場を製作。


次に、トイレ砂用のスコップ。
しらすは用を足すと固まる砂なので、穴の開いたスコップがあるととても楽になります。
しかし、百円均一には穴開きはありません。
「ペットフードを出すときにどうぞ」というプラスチックのスコップしか見当たりません。
犬猫トイレスコップは300〜400円もあれば買えるのですが、わざわざ来たのになんか悔しい。
「それでいいよ、買っていこう」
でも、穴開きじゃないから意味がないよ、みすたん。

「ドリルで穴を開けるから大丈夫」

男前だよ、みすたん!
というか、うちにドリルなんてあったんだね?
みすたんは車好き。
どうもその工具の中に、あるらしい。
メイド・イン・みすたんのトイレスコップの完成です。


百円均一にて、お掃除セットと表札。
トイレから飛び出すしらすのおかげで、砂が転がります。
お掃除用にミニ塵取りとほうきのセットを購入。
表札が可愛いな、と見ていると「三文字百円」の文字のプレートが!
三文字というならば、買わないわけにはいかない。

「し」「ら」「す」

ぴったりだ!
ということで、すのこハウスに木工用ボンドで接着です。


ダンボールで階段タワーとトンネル。
「猫は、上下運動がいいらしい」
仕事帰りのみすたんはそう言うと、ダンボール箱を集め始めます。
確かに木登りとかすきだよね。
でも、なぜ突然?
「今日、会社でネット見てたら載ってた」
しらすのために、調べてくれたんだね。
みすたん…

仕事しろ!

どうも、みすたんの仕事は暇な時と忙しい時の差が大きいです。

ダンボール箱をしらすが登れる程度の段差に組み、固定。
土台のダンボールをくり抜いて、トンネルも貫通。
しらすは製作途中から気になるらしく、飛び乗ったり、作業中の手に絡みついたりして忙しいです。
出来た階段タワーをしらすハウスに並べ、屋根にも上れるようにしました。
そうとう猫心をくすぐるらしく、しらすは階段を駆け上がり、トンネルを疾走しています。


「しらす日記」目次に戻る

Copyright (c) misutan. All Rights Reserved.

あしあと inserted by FC2 system